自動車保険を探す

自動車保険だけじゃない!身近な危険から身を守る、備えておきたいSBI損保の保険


  • 保 険その他
  • share
  • Tweet
  • LINE

損害保険とは、自動車やモノの補償のほかに、事故によるケガや病気による入・通院にも対応します。いつあるかわからない危険のために、損害保険に加入して備えておきたいものですね。 SBI損害保険株式会社では、自動車保険だけではなくがん保険も取扱っており、不測の事態に幅広く対応し、あなたと家族の生活を守ります。ここでは、SBI損害保険株式会社(以下、SBI損保)のそれぞれの保険の特長について見てみましょう。

更新が見直しチャンス!SBI損保の自動車保険

ご自身が加入している自動車保険の補償内容を理解していますか? 加入した時のまま、自動車保険をなんとなく更新し続けている……という方も多いかもしれません。

自動車保険は、自動車を買い換えたときだけでなく、更新ごとにチェックすることが大切です。年齢が上がったとき以外でも、結婚した、子どもが生まれた、子どもが小学校に入学したなど、自分や家族のライフステージが変わるタイミングに特約や契約内容を見直すことで、自動車に乗らないときの補償をつけたり、保険料を下げたりすることなどが可能となります。

自動車保険のチェックするべき点は、対人・対物などの保険金額のほかに、特約内容、保険料、事故対応です。

SBI損保の自動車保険(総合自動車保険)は、特約により自動車だけではなく自転車での事故も補償します。休日だけ自転車に乗る人、通勤通学で自転車に乗ってる人には安心な保険ですね。 そして、SBI損保の自動車保険は、走行距離に応じた適切な保険料を提案しています。

また、万が一事故に遭ってしまった時も、SBI損保なら安心です。お客さま対応のスペシャリストであるサービスセンターの専任スタッフをはじめ、ロードサービスを提供する提携会社や、SBI損保安心工場ネットワークなど、安心していただける事故対応体制で事故解決までサポートします。

どんなに自分が気をつけていても、自動車事故に遭ってしまうかもしれません。いざという時のために、早めに自動車の保険をチェックしてみましょう。

今や2人に1人はかかると言われる(*)がんの治療に備えるがん保険

(*)出典:国立がん研究センターがん情報サービス「最新がん統計」がんに罹患する確率~累積罹患リスク(2020年データに基づく)

がん保険とひと口に言っても、保険会社によって補償内容はさまざまです。保険料、保険期間、入院時の補償金額、補償対象のがんの種類などがそれぞれ異なるため、どれを選んだらよいのか迷ってしまうのではないでしょうか?

SBI損保のがん保険【自由診療タイプ】(がん治療費用総合保険)は、インターネットを通じた保険契約手続きを主とすることにより中間コストを削減し、お手頃な保険料を実現!がんの治療費を心配せず最適ながん治療を受けられるように、入院日数や通院日数に対して一定の保険金をお支払いするのではなく、実際にがん治療にかかった費用を、かかった分だけお支払いします(※1)。

がんの治療において、自由診療が最適な治療方法となるケースは少なくありません。
自由診療は公的保険の適用外のため、かかった治療費は全額自己負担となり、治療費が高額になってしまう場合があることをご存知ですか?

SBI損保の調査によると、48歳 ・男性が肺がんを治療した場合、入院・自由診療の手術に約195万円、通院による抗がん剤治療に約31万円、通院による自由診療に約514万円かかり、自己負担額が総額約740万円にもなるといった試算結果もあります。
生死に関わってくるがんの治療だからこそ、治療費の心配をせず、あなたに合った最良の治療を受けていただくため、SBI損保のがん保険は実際にがん治療にかかった費用を、かかった分だけお支払いします(※1)。

(※1)公的医療保険制度にて保障されるべき金額(保険診療で可能な診療を自由診療にて行った場合の保険診療相当分、高額療養費相当額)はお支払いの対象となりません。治療費等の実額を支払う他の保険契約等から保険金等が支払われた場合または優先して支払われる場合は、治療費等の実額から、その保険金等の額を差し引いて保険金をお支払いします。

SBI損保のがん保険なら、このような全額自己負担となる自由診療の治療費だけでなく、高額な先進医療にも対応。手術後の通院は保険期間(5年)ごとに最大1,000万円まで補償しており、退院後も安心です。

また、SBI損保が契約者に代わり、直接医療機関に治療費を支払うことが可能です(※2)。

安心してがんの治療を受けるために必要な補償を備えられます。

生活にはリスクがつきもの。いざという時に、慌てず最善の行動ができるように、また、家族が日々安心して暮らしていけるように、今ある保険を見直してみてはいかがでしょう。

(※2)先進医療や自由診療の治療費を直接医療機関にお支払いすることが可能です。お支払いは保険金の支払可否(有無責)の判断後となります。また、保険料未収の場合や医療機関によっては、ご利用いただけない場合があります。

本コラムにおけるご注意点
こちらは、保険商品の概要について紹介したものです。詳細につきましては、必ず保険会社Webサイトをご参照くださいますようお願いいたします。

SBI損保の自動車保険 | イオン保険サービス

SBI損保のがん保険 | イオン保険サービス

募集文書番号 2025年5月 25-0096-12-001
25-DS-025(2028/6/19)

    SNSシェアしよう!

  • share
  • Tweet
  • LINE

関連記事

おすすめ保険情報