年収:1,300万-1,330円
住居:持家 郊外の一戸建て6LDK(ローンなし)
世帯主:佐藤英二郎
年齢:61歳
性別:男性
職業:会社役員
妻:亜希子
年齢:55歳
性別:女性
職業:主婦
長男:彰(由美の弟)
年齢:28歳
性別:男性
職業:フリーター
30歳過ぎてもフリーターやってる長男の将来が心配。私も妻も年老いて体がいうことを利かなくなっても、息子の世話にはなりたくないと思っているので、介護にはしっかり備えたい。一方、外に嫁いだ娘もいるので、相続で姉弟がもめることが無いように準備しておきたい。
長男には早く独立して欲しいと思っているけど、主人より私のほうが若いし、女性の平均寿命の方が長いので、将来一人っきりになると思うと心細いです。主人には現役で頑張ってもらっていますが、付き合いの席が多く、体の事が心配です。もし、主人に万一のことがあった場合、お金は分ければいいとしても、この家はどうしたらいいのか?出来れば最後までこの家にいたいです。
さすがにこのままずっとフリーターじゃマズイと思ってます。
保険とか考えたことないけど、病気とかしても親たちには迷惑かけたくないなあ…