あいおいニッセイ同和損保
更新手続き方法

団体扱自動車保険 
更新手続き『e-G1』はこちら

■既にご契約者さま専用ページIDをお持ちの方

ユーザーID(携帯電話番号またはメールアドレス)を入力し「次へ」をクリックします。

パスワードを入力し「ログイン」をクリックします。

ログイン後、お知らせ画面「お客さまの契約がまもなく満期を迎えます~」と表示されるので「こちら」をクリックします。

継続手続き画面継続するご契約が表示されていることを確認し、「継続手続き>」をクリックします。

「次へ>」が表示されますが、そのまま待っていると自動でe-G1お手続き画面に遷移します。
※5秒以上たっても自動で遷移しない場合は、「次へ>」をクリックしてください。

手続き開始画面(e-G1)「お手続きはこちら」をクリックすると、お申込み画面に遷移しますので、画面の指示に従ってお手続きをすすめてください。

■初めてご利用いただく方
(ご契約者さま専用ページIDをお持ちでない)

インターネットのご利用にあたり、保険会社から直送されます下記冊子型満期案内が必要となります。
お手元にご用意いただき、本ページ上部または下部のリンクボタンよりアクセスのうえ、お手続きください。

「初めてご利用いただく方はこちら」をクリックします。

「簡単登録」をクリックします。

「冊子型満期案内」に記載の証券番号、手続きコードを入力し、「次へ」をクリックします。

画面に従い、以下の通り入力し、「次へ>」をクリックします。

メールアドレス ご自身のメールアドレス
※ログイン時のユーザーIDとなります。
パスワード 任意のパスワード
※今後ログイン時に必要となります。
メール案内 当社、取扱代理店からの案内を希望の場合はチェックします。
契約者名 契約者名フリガナを入力します。
生年月日 登録されている生年月日がプリセットされていますので、確認します。
利用規約 利用規約を確認後「利用規約に同意します。」にチェックします。

入力内容の確認画面入力した内容を確認し、「次へ>」をクリックします。

登録確認メールが送信されますのでメールの内容を確認し、「トップページへ」をクリックします。
※登録時に入力したメールアドレス宛に送信されます。

ログイン後、お知らせ画面「お客さまの契約がまもなく満期を迎えます~」と表示されるので「こちら」をクリックします。

継続手続き画面継続するご契約が表示されていることを確認し、「継続手続き>」をクリックします。

「次へ>」が表示されますが、そのまま待っていると自動でe-G1お手続き画面に遷移します。
※5秒以上たっても自動で遷移しない場合は、「次へ>」をクリックしてください。

10

手続き開始画面(e-G1)「お手続きはこちら」をクリックすると、お申込み画面に遷移しますので、画面の指示に従ってお手続きをすすめてください。

「初めてご利用いただく方はこちら」をクリックします。

「新規登録」をクリックします。

画面に従い、以下の通り入力し、「次へ>」をクリックします。

契約者氏名(全角/フリガナ) 契約者名漢字/フリガナを入力します。
生年月日 半角で入力します。
メールアドレス ご自身のメールアドレス
※ログイン時のユーザーIDとなります。
証券番号 ご契約いただいている証券番号を入力します。
メール案内 当社、取扱代理店からの案内を希望の場合はチェックします。
利用規約 利用規約を確認後「利用規約に同意します。」にチェックします。

入力内容を確認し「送信する>」をクリックします。

登録メールアドレスに仮パスワードが送信されます。

仮パスワード通知メール内のURLをクリックし、登録したメールアドレス・仮パスワードでログインします。

次回以降ログイン時に使用するパスワードを入力します。「契約者氏名カナ」「生年月日」欄を確認し、「登録」をクリックします。

生体認証、郵送物WEB化等のご案内ページが表示されます。画面に従い〔次へ>〕をクリックしていただきログイン後、お知らせ画面「お客さまの契約がまもなく満期を迎えます~」と表示されるので「こちら」をクリックします。

継続手続き画面継続するご契約が表示されていることを確認し、「継続手続き>」をクリックします。

10

「次へ>」が表示されますが、そのまま待っていると自動でe-G1お手続き画面に遷移します。
※5秒以上たっても自動で遷移しない場合は、「次へ>」をクリックしてください。

11

手続き開始画面(e-G1)「お手続きはこちら」をクリックすると、お申込み画面に遷移しますので、画面の指示に従ってお手続きをすすめてください。

団体扱自動車保険 
更新手続き『e-G1』はこちら

【注意事項】

・現在ご契約中の自動車保険の保険料を給与払いにて、お支払いいただいている方が対象です。
クレジットカード払い、銀行口座引き落としのお客さまはご利用いただけませんのでご注意ください。

・お手続きにあたっては、メールアドレス登録が必要となります。

・冊子型満期案内の再発行はできませんので、あらかじめご了承ください。

24-629(2027.11.25)